コンセプト

お店のコンセプトをつくることはとても重要です。
クライアント様がお客様に伝えたい事は何か?
まずこれをはっきりさせなければいけません。
競合店とは何が違うのか?どの様なお客様をターゲットにしているのか?
まずはクライアント様の分析をしていきましょう。
最近では会社名や店名にサブタイトルを付けるのが当たり前になりつつあります。
これは一目で何屋なのか、お客様に分かりやすいように、
イメージが湧き易いように認識させる実に有効な手段です。
例:カフェ  →こだわりの自家焙煎
 :家具屋 →ヨーロッパのヴィンテージ・アンティーク家具
 :レストラン →生産者直送のオーガニック食材
一言付け加えるだけで消費者の心理に有効に働きます。
もちろん、これだけで集客出来る訳ではないですが、
一つ一つ見直していくと必ず結果が出てきます。

マネジメント

現場を任せるリーダーで業績は大きく変動します。
人はみんなカリスマ性のあるリーダーに付いていきたい、この人が居るから一生懸命になれる、と言うような事を考えます。
業績を上げるにはリーダーと言う存在が必要です。
有能な監督はスポーツ選手の力を引き出して、まとめ上げ、弱小チームを優勝に導きます。
これこそマネジメント力、リーダーの活躍によって成績は本当に大きく変わります。
弊社では、御社で活躍できるような【上に立つ人間】を育成し、【結果】を出します。
社員に対する意識改革のセミナーや、個人コンサルも行っております。
営業で1位になりたい!ライバルに勝ちたい!と思う方のご相談も大歓迎です。
あなたをどこでも活躍できるカリスマ営業マンにしてみせます。

商品力

今の商品では市場競争に勝てないのでは?
売上が良くない経営者様や社員の皆様はそうお考えになるかもしれません。
もしかしたら【商品】に改良の余地があるのかも知れません。
しかし、一番重要なことは【商品】の売りを消費者に伝えられているのか?ではないでしょうか?
「あまり美味しくもないのに何故か繁盛しているお店」、「美味しいけどあまりお客さんが入っていないお店」
世の中にはこの様な矛盾したパターンが意外と多いです。
なぜそんな矛盾がおこるのか?【商品】が良質であっても必ず売れる訳ではありません。
逆に【商品】自体にあまり力はないが売れるというケースが少なからずあります。
クライアント様が扱う【商品】や【サービス】の本来持っている力を引きだして、多くの人に知ってもらう。
それだけで効果は十分実感できます。「売れないから変える」という安易な考えは負のスパイラルの始まりです。

人材

【全ては人で変わる】
その人がどんな人と出会ってきたか、関わってきたかで人生は大きく変わります。
企業や店舗も同じで、働く社員や従業員のモチベーションや意識で業績は大きく変わります。
同じ味で同じ値段の500円のケーキでも、ただ販売してる人と、
一生懸命に心を込めて販売している人では【商品の価値】が全く違います。
それは一日の販売数ではあまり差はないかもしれません。
それでも一か月、半年、数年と月日が経てば経つほど差は大きく広がり、
かたや町の商店街のケーキ屋さん、かたや都内数店舗の有名ケーキ屋さんに成り得ます。
【働く人によって業績は変わる】これを弊社では重点的にお伝えしております。

Q&A

  • Q
    独立開業したいが成功するのでしょうか・・・
    A
    是非弊社に構想をお聞かせください。弊社へのご依頼は途中からのコンサルがほとんどですが、実は起業段階でのご相談が一番得意とする所です。相談料は一切頂いておりません。
  • Q
    独立したいけど何から始めて良いのか解りません
    A
    漠然と独立したい!とお考えの方もいらっしゃいます。是非あなたの夢をお聞かせください。きっとお力になれるかと思います。相談料は一切頂いておりません。
  • Q
    会社の業績が芳しくないのですが・・・
    A
    過去半年の業績と現場を拝見させて頂いた上で、今何をしたら業績が上がるのかを判断します。また、クライアント様の中には従業員数8名、倒産寸前から半年で業績を上げ、今では従業員数30数名のクライアント様もおります。お早めにご相談ください。
  • Q
    会社での営業成績で一番になりたいんですが・・・
    A
    お任せくださいませ。弊社のコンサルタントは業績トップを勝ち取ってきた人材が多数在籍しております。営業の極意とは社員同士であればあまり教えてくれないものです。マンツーマンであなたの成績をトップにするお手伝いをさせてください。
  • Q
    社員を教育して欲しいのですが・・・
    A
    弊社が得意とするものひとつが社員教育です。お任せください。御社の社員様の意識を改革し、想像以上の活躍ができるよう導きます。
  • Q
    お店を経営しているのですがお客さんが来ません・・・
    A
    原因を調査いたします。お客さんが来ないのは、御社のお店を知らないのかもしれません。知らないものには興味の湧きようがありません。
  • Q
    繁盛しているのに利益があまり残りません・・・
    A
    利益が残らないから経費を削減するという考えはあまりお勧めいたしません。経費削減以外の根本的な見直しが必要かもしれませんね。是非ご相談ください。3か月で結果を出してみせます。
  • Q
    もっともっと業績を伸ばしたい!会社を大きくしたい!!
    A
    弊社が最も得意とするご相談です。是非ご協力させてください。外国プロサッカーリーグからの移籍選手、10番でエースストライカーそんな活躍がしたいです。
  • Q
    現在かなり厳しいのですが何とかなりますか?
    A
    スタートからのコンサルタントより、既存の会社のコンサルタントの方が容易に業績を回復することができます。是非お気軽にご相談ください。一番大切なのは、やる気であると考えております。